素晴らしい読者が山程だ!

ハースストーン(Hearthstone・HS)について書いていくブログです。ここでしか得られない情報を提供して、読者の皆様のお役に立ちたい!

次環境デッキ予想その2~アグロドルイド&翡翠ドルイド~

第1回コンテスト、入賞ならずでしたー。

強さ部門狙いだったのですが、やはり枠が1名だと戦績がない限り厳しいみたいですね。

第2回以降は目新しさなど、他の部門も視野に入れていきたいと思います。

あと、ブラックガードを使用したデッキ(https://dekki.com/ja/games/hearthstone/posts/deck/hjVb3zrnua)が入選していましたが、これには納得です。

一目見て、今までにない上によく考えられているデッキだと思いました。

いつか自分もこう思えるようなデッキを作ってみたいですね。

 

 

閑話休題

今回のテーマは、現環境のツートップと言っても過言ではない、アグロドルイド翡翠ドルイドです。

既にデッキの大枠が固まっていながら、ナーフの影響を大幅に受けた両デッキ。

いったいどのようにカードが入れ替わるのでしょうか?

まずは翡翠ドルイドからです。

 

 

翡翠ドルイド

正直なところ、練気→古代地の番人で済む気がします。

先出しを失った分、マナ加速を最重視するプランにシフトすることでしょう。


拡がりゆく虫害はナーフ後も基本的には2枚積みでしょうね。

貴重なアグロ対策カードですし、1マナ重くなってもマナ加速がありますので。

ただ、今後はデッキによっては1枚差しということもあるかもしれません。

 

まとめますと、全体的な構築はほとんど変わらず、練気に代わって古代地の番人が2枚積み必須になるといったところでしょうか。

 

 

○アグロドルイド

まず、練気は確実に抜けるでしょう。

加えて、練気での先出しを前提としている獰猛なヒナも外れると思います。

(ビタータイド・ヒドラも先出しの恩恵を受けていますが、こちらは5ターン目に出しても十分強いので残るでしょう)

では、その代わりに何が入るのでしょうか。

 

・獰猛なヒナの代わりは?

ずばり、「南海の船長」だと思われます。

3ターン目に3/3と2/2突撃が出てくる動きは強いですし、横並びのバフとの相性も良い。実際、試しに入れてみたらチート級に暴れてくれました。

ラダーでも入っているデッキを見かけますし、今後定着するのではないでしょうか。

 

・練気の代わりは?

これはすごく悩みました。

アグロドルイドの動きの中で、他に似たはたらきをするカードがないからです。

 

そこで、アグロドルイドのゲームプランから逆算してみました。

主にこの2つのプランで進行していくと考えられます。

 

1、先出しプラン(獰猛なヒナやビタータイド・ヒドラなどを練気で早期に出すプラン)

2、横並べプラン(小型のミニオンを大量に展開し、バフをかけていくプラン)

 

練気ナーフにより、1のプランは使用不可になりました。

また、2のプランも、ナーフで蓮華紋や野生の力が展開と同時に使いにくくなったため、かなり影響を受けています。

 

そこで、第三のプランが必要になるのではないかと考えました。

 

3、フェイスプラン(顔面に直接打点を叩き込んで試合を決めるプラン)

 

練気による複合的な展開が不可能になったのであれば、「単体でダメージを出せるカード」に頼る必要が出てくるのではないでしょうか。

 

そのカードとは、ずばり「なぎ払い&リロイ・ジェンキンス」です。

 

なぎ払い2枚積みは固定で、元からなぎ払いを1枚差していたという場合はリロイ・ジェンキンスも入れるということです。

他にも、ナーフにより海賊の割合が減るでしょうから、ゴラッカ・クローラーを抜いてその代わりに入れてもいいでしょう。

(でも、ヒナの代わりに南海の船長を入れるという予想が当たったら、ゴラッカ・クローラーも刺さるのか…そこは様子見ということでお願いします)

 

まとめますと、ナーフによりフェイスにダメージを与えるカードが重視されるようになり、なぎ払いやリロイ・ジェンキンスが採用されるでしょうということです。

(いざ蓋を開けたら、アケラスの古残兵あたりがしれっと1マナ枠に入り込んでいる可能性もあると思いますがw)

 

 

今回の予想は以上です。

当たるも八卦、当たらぬも八卦、もし当たってたらジュースでも買おうかな。

いや、むしろ当たらない方が、環境の裏をかけて動けるので好都合かもしれません←こいつ最高にあまのじゃく